私もそんな思いを抱えてアメリカ駐在に臨んだ妻の一人です。
駐在ママ・プレ駐在妻で英語が不安な方へ、私や先輩駐在ママさん達の体験談をもとに、アドバイスを送ります。が駐在妻子に特におすすめなオンライン英語は、下記2つ
\渡米前から親子でできる!渡米準備の第一歩/
✅親子の英語スタートダッシュで早く海外生活になじめる
✅無料体験レッスンが2回もある
✅質の高い教師陣と24時間いつでも話せる
駐在しているだけでは英語はペラペラにならない
まず、「1年海外に住めば誰でも英語はペラペラになる」は嘘です。
ただ住んでいるだけでは、全くと言っていいほど英語力は上達しません。
「駐在から帰国した人が英語ペラペラ」というのは、その方の努力の結果なのです。
人もいれば、 人もいます。
英語ができないと困ること:普段は中学英語でOKだが緊急時が不安
英語が話せなくても、日常生活はほぼ困らない
実は最近は、英語が全く話せない人でも、海外に普通に暮らす分にはさほど困りません。
- スーパーはセルフレジを使う。店員と話さずに買い物ができる
- 日本人が多い地域で生活する。基本は日本人コミュニティにいる
- 子供向けに学校からくるメール・書類はGoogle翻訳にぶち込む
中学英語が話せれば、ネイティブと会話できる
中学で習う基本的な単語と文法が使えれば、基本的な日常会話は実は可能です。
仕事をするわけではないので、無理して難しい単語を使う必要もありません。駐在員(夫)派遣の目途となる「TOEIC800点」を目指す必要はないのです。
同じ第二言語同士で話す
アメリカには世界各国から人が集まっています。英語が第一言語でない人の方が実は多いのです。
第二言語話者は、ネイティブより
- 会話がゆっくり
- 簡単な単語を使う
- ネイティブと話すより緊張しない
- 第二言語同士という安心感がある→気楽です!
です。そのため、私も最初はESLで出会った中国系の人とばかり話していました。笑
それでも緊急時は困る(病院・トラブル・電話)
通常の生活はなんとかなっても、やはり困るのは緊急時。
- 住民トラブル
- 家のトラブル(実は結構多い)
- 急なケガ・病気
- 子供が学校でトラブルに巻き込まれる(主に友人関係)
「中学英語が完璧なら日常生活は困らない」は間違いありませんが、緊急時には夫がいないと、やはり不安なことも。
まずは中学英語をマスター:これさえできれば実はOK
まず、緊急時については、できるだけ困らないような環境を整えましょう。
- 日本人医師がいる病院をかかりつけ医に(少し遠くても)
- 緊急時は基本は夫にお願いする
- 業者とは、基本メールでやり取りし、Google翻訳を使う(電話はハードル高い)
これだけでだいぶ助かります。
あとは、拙い英語でも、こちらが伝えようとする意志があれば、ネイティブも結構ちゃんと聞こうとしてくれます。
英語ができない私の渡米1年目の勉強法
実際に私が渡米3か月前から1年間、どのような英語学習をしたか、経験談を紹介します。
STEP1:【渡米前からスタート】オンライン英語で、英会話への抵抗を少なくする
オンライン英語は、渡米前からできて、かつアメリカかでも同じように使えます。24時間レッスンできるところが多いので、時差があっても大丈夫でした。
最初は簡単な言葉でも英語で話そうとすると難しく感じますが、続けていれば必ず話せるようになります。
初めての海外生活、言葉が通じない学校に入る子供のプレッシャーは相当なもの。もし自分だったら…と考えると不安になる気持ちがより分かります。
少しでも良いスタートダッシュが切れるように、日本にいるうちから英語学習を子供にさせてあげるのがおすすめです。
我が家はQQEnglishを親子でやりました(長女当時4歳)結果、アメリカ生活になじむのが親子ともに相当早かったです(同じ学校の駐在ママと比較の結果)
QQEnglishは全ての教師がTSOLの資格を持ち、授業の質が高い。習得が早いカランメソッドも受講できます
無料体験レッスン申し込みはこちらから:【QQ English】1,300人の正社員「プロ教師」で安心のレッスン品質
目的別に自分に合うオンライン英語を選びたい人はこちらの記事↓↓
STEP2:ESLに通って英語学習者の友達を作る
ESL(English as a second lauguage)では、ネイティブの先生が英語を第二言語とする人に無料or安い金額で英語を教えてくれます。
週1回ESLを行っている教会も多いので、近くの教会をネット検索してみてください。
ESLの良いところは、レベル分けされるので、自分と同じ程度の英語力の生徒が集まること。
自分は英語力がなくて…という心配がなくなります。(みんな同じなので)そのため、下記のようにメリットがたくさんです。
- ゆっくり話してOK
- わからなかったら聞き返してOK
- スマホで調べながらでもOK
- 写真を見せながらでもOK
- お互い緊張せずに話すことができる
また、ディスカッションの時間があるESLも多く、話しているうちに自然と仲良くなる人ができます。
また、日本人の駐在妻さんとも出会えるので、私は先輩駐在ママさん達からいろいろな情報を教えてもらえました。(地域・学校・レストラン・お得情報etc…)
STEP3:簡単なボランティアだけ参加してみる
子供が学校に通っている場合、クラス活動のボランティアができます。
我が子(Kindergarten:年長)の学校では
- 授業で使う資料のコピー・ホッチキス止め
- サイエンスラボのお手伝い
- フィールドトリップ(遠足)の付添
- PC授業の生徒ログインのお手伝い
- YearBookの写真撮影の補助
- 各種イベントの準備お手伝い
- 子供たちに絵本を読む
など、さまざまなボランティアができました。(太字が簡単でおすすめ)
学校のPTAのサイトからボランティア登録をして、自分の興味のあるものを日時を選んで申し込みます。
ボランティアをすると、自分の英語力も上がり、先生とも仲良くなれて、子供の様子もわかります。
地域にも様々なボランティアがあるので、探してみてください。
STEP4:シチュエーションごとに単語を覚えていく
買い物、病院、保育園など、シチュエーションごとに使う単語は決まってきます。
まずはシチュエーションごとに使う言葉を覚えてみましょう。
英語ができない人におすすめの解決方法7選
英語ができない時に、勉強する方法はたくさんあります。
- ドラマや映画
- Youtube
- ESLに通う(学校・教会など)
- オンライン英語
- ボランティア
- 家庭教師
- 本
しかし、「自主的に」はなかなか続けるのは大人でも難しいです。
休んでもペナルティがないESLは、毎年フェードアウトする人がかなり(半分近く)います。
そのため、「オンライン英語、家庭教師」のように、少額でもお金をかけてやるのがおすすめ。
ゆず丸が駐在妻子に特におすすめなオンライン英語は、下記2つ!
- QQEnglish:月4回2,900円。質の高いTSOL資格保持の教師のみが在籍
- ネイティブキャンプ:月額6,480円でレッスンが24時間受け放題!
月4~8回ならQQEnglish、毎日でも受けたいというひとならネイティブキャンプがおすすめ。1回25分で、スマホがあれば家でできるのが便利
実際どんな感じ?と気になる方は、まずはそれぞれの無料体験レッスンを受講してみてください↓↓↓
- ネイティブキャンプ→1週間無料キャンペーンを実施中!
- QQEnglish→英会話を教師の質で選ぶなら【QQ English】
- QQEnglish(子供向け)→【QQキッズ】こども専用オンライン英会話
英語ができる駐在妻とできない駐在妻の違い
先に述べたように、
- 半年でかなり英語が上達&TOEIC300点UPする人
- 5年間住んでも全く英語が話せない人
と、いろいろな人がいます。
ずっと日本人だけで固まったり、日本人だらけの地域に入り浸ると、やはり英語は伸びにくいです。
私はあえて、日本人が少ない地域に住みました。(クラスに2~3人前後)
でも、車で30分行けば日本人コミュニティもあるから、最初の立ち上げ期は日本人の先輩ママさんにもたくさん助けてもらえました。
これから住宅を選ぶ際には、一例として参考にしてもらえればと思います。
すでに日本人が多い地域の方は、やはり英語のコミュニティ(ESL、スポーツ、習い事)やオンライン英語などがおすすめ。英語を毎日の生活に組み込めると、無理なく勉強できる環境になります。
最初からネイティブと会話・プレイデートはハードルが高すぎる
駐在から1年たった今でも、ガチ白人:アメリカ人と話すのは緊張します。周りの方を見ても、アジア人はアジア人で固まりやすいように思います。
無理して白人とプレイデートしなきゃ!と焦らなくてOK。
オンライン英語は、多くがフィリピン人(発音がアメリカに近いけどゆっくり)の先生。駐在妻子の英語学習にはぴったりだと思います♪
ぶっちゃけ英語ができない駐在妻ってどのくらい?→あきらめて割り切るのもあり。
日本人だけとつるんでも、別に間違いではない
英語学習をすすめてはいますが、実際は英語はあきらめて、日本人コミュニティだけで生活している人も結構います。
今や翻訳アプリが充実していますしね。やはりバックグラウンドが同じ日本人同士だと安心感はあります。
つらい時は無理しない:日本人同士でしか分かり合えないこともある
「駐在がツライ、日本に帰りたい」という時期が、駐在中に必ず来ます(私は半年後~1年の間がひどかった)。
なので、思い詰めずに割り切って「英語はやらない」、も選択肢の一つです。
「いつかまたやる気が出てきたら勉強する」でも充分!「今は生活に慣れるのを最優先」くらいのゆる~い気持ちで、駐在生活を一緒に乗り切りましょう!
まとめ:【脱・コンプレックス!】駐在妻が英語を勉強するなら、おすすめはコレ!
- せっかくだから英語を勉強したい
- もっと地域の人とお話ししてみたい
と思ったら、まずは中学英語をマスターして、第二言語の人と話すところから始めてみましょう。
ESLや、自宅でできるオンライン英語で、生活の中で強制的に英語を話す環境を作ると無理なく取り組めます。
私のおすすめのオンライン英会話の無料体験レッスンをはこちらから申し込めるので、気になる方は一度試してみてください。↓↓↓
- ネイティブキャンプ→1週間無料キャンペーンを実施中!
- QQEnglish→英会話を教師の質で選ぶなら【QQ English】
- QQEnglish(子供向け)→【QQキッズ】こども専用オンライン英会話
少しでも参考になれば幸いです。
\渡米前から親子でできる!渡米準備の第一歩/
✅親子の英語スタートダッシュで早く海外生活になじめる
✅無料体験レッスンが2回もある
✅質の高い教師陣と24時間いつでも話せる