パパ向け(準備~米国生活立ち上げ) PR

【アメリカ駐在準備】日本で購入して持っていくべき持ち物リスト

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アメリカは日本と比べて物価がかなり高いです。円安も相まって、日本の価格の3~4倍してしまう商品も珍しくありません。

そこで、アメリカ駐在に赴任する際に

  • 日本から持って行った方がいい物
  • 現地で購入すればよい物

を、2023年からアメリカに駐在している2児の母が、体験談をもとにリストにしました。

ゆず丸
ゆず丸
アメリカのヒューストンKatyで駐在妻&2児の母をしているゆず丸です。このブログでは駐在をお得に楽しくするための情報をたくさん掲載しています。
Contents
  1. 【超厳選!これだけは押さえて】日本で絶対に買って置くべき物ベスト3
    1. 日本から持っていく物おすすめ第1位:直接肌に触れるもの
    2. 日本から持っていく物おすすめ第2位:炊飯器・しゃもじ
    3. 日本から持っていく物おすすめ第3位:調味料・出汁
  2. 荷物に余裕があれば買うと良いもの①赤ちゃん・幼児用品
    1. 匂いの漏れないおむつバケツ
    2. 子供用の割れない茶碗
    3. エジソンの箸
    4. 左利き用品
    5. お弁当用のミニふりかけ
    6. 日本語の本
    7. おにぎりメーカー
    8. 国語辞典・漢字辞典(フリガナ付き)or電子辞書→日本語補習校で使います。
    9. 子供用傘
    10. レインコート
    11. 和光堂のお弁当パック離乳食
  3. 荷物に余裕があれば買うと良いもの②食料品
    1. 缶詰(鯖缶・ツナ缶)
    2. カップうどん、カップスープ
    3. そうめん、そば、うどん(パスタは不要)
    4. 炊き込みご飯の素→お米のアレンジレシピは必須!
    5. パスタソース
    6. ふりかけ
    7. 海苔
    8. 日本茶
    9. 麦茶
    10. ポン酢
    11. 料理酒
    12. 七味唐辛子
    13. 乾燥豆腐
    14. カットわかめ
    15. 日本のお菓子
  4. 荷物に余裕があれば買うと良いもの③台所用品
    1. トースター
    2. 変圧器
    3. ティファールの鍋・フライパン一式
    4. スポンジ
    5. さい箸
    6. 醤油皿
    7. れんげ
    8. 生ごみ用の袋・三角コーナー
    9. ラーメン用のどんぶり
    10. サランラップ
    11. 計量カップ
    12. ザル、ボウル
    13. 計量スプーン
    14. 灰汁とり
    15. ホームベーカリー(娯楽用)
    16. ホットプレート
    17. 土鍋、鍋敷き
    18. 玉子焼き用フライパン
    19. 箸・割りばし
    20. 日本式の弁当箱・おかずパック
  5. 荷物に余裕があれば買うと良いもの④リビング用品
    1. 加湿器・空気清浄機
    2. S字クリップ
    3. 画鋲
  6. 荷物に余裕があれば買うと良いもの⑤洗面・衛生用品
    1. 歯ブラシ/子供用歯ブラシ
    2. 綿棒・子供用綿棒
    3. 洗濯ネット
    4. スリッパ
    5. 爪切り
    6. ヘアドライヤー
    7. ヘアアイロン
    8. 常備薬
    9. クイックルワイパー&シート
    10. ボディクリーム・ボディローション
    11. 美容フェイシャルマスク
    12. 体温計
    13. 美顔器
    14. ホッカイロ
    15. 日焼け止め
    16. ムヒ
  7. 荷物に余裕があれば買うと良いもの⑥寝具
    1. 布団乾燥機
    2. 寝具一式
  8. 荷物に余裕があれば買うと良いもの⑦洋服
    1. 普段着
    2. おしゃれ着(子供の入学式・レセプションパーティ等)
    3. 浴衣・甚平
    4. UVカット手袋
    5. 水着・ラッシュガード・ライフジャケット
    6. 下着
  9. 荷物に余裕があれば買うと良いもの⑧文房具
    1. ボールペン
    2. 鉛筆・シャープペンシルと芯
    3. 折り紙
    4. ノート
    5. 消しゴム
    6. スティックのり
    7. 輪ゴム
    8. 封筒・ポチ袋
    9. 旅行用のガイドブック
    10. 勉強用ドリル
  10. 荷物に余裕があれば買うと良いもの⑨その他生活用品
    1. ティッシュ・ポケットティッシュ
    2. 100均グッズ
    3. 日本のゲーム・ボードゲーム
    4. レジャーシート
    5. サングラス
    6. 予備の眼鏡・コンタクト
    7. 日傘
  11. 【失敗談】アメリカ現地で購入した方が良かった物
    1. チャイルドシート
    2. 子供用自転車・ヘルメット
    3. ソファ、寝具ベッド
    4. TV
    5. マスク
    6. ケトル(瞬間湯沸かし器)
    7. ルンバ・ブラーバ(激安)
    8. ジェルネイルグッズ
    9. ポカリの粉
    10. 洗剤
    11. ジップロック
    12. トイレットペーパー
    13. トランプ・UNO・人生ゲーム・MONOPOLY等
    14. 通信教育
    15. 扇風機・温風機
  12. アメリカの家にだいたい付属してあるもの
    1. お風呂グッズ
  13. アメリカの日系スーパー
    1. ヒューストンエリア
    2. ニューヨークエリア
    3. ダイソー
    4. 【奥の手】ペガサスマート
    5. 一時帰国・夫の日本出張で買い出し
  14. 【赴任準備】引っ越し関連で確認すること

【超厳選!これだけは押さえて】日本で絶対に買って置くべき物ベスト3

駐在妻
駐在妻
ネットで探すと、100種類近くも持っていくべき、との回答があるけど、現実的には難しい。本当に必要なものだけを教えてほしい!
ゆず丸
ゆず丸
アメリカ駐在妻が本当に持ってきてよかった物ベスト3を発表します。ここだけ抑えておけば、とりあえず何とかなる!

 

前提として、まず、アメリカでは大抵のものは手に入りますただし、日本で買うよりも高価です。

とはいえ、日本で買わないと二度と手に入らない…という商品は少ないので、そこまで神経質に揃えなくても大丈夫ですよ。

日本から持っていく物おすすめ第1位:直接肌に触れるもの

  1. 生理用ナプキン・タンポン
  2. 化粧水・乳液・フェイシャルパック
  3. シャンプー・トリートメント

日本人の肌は欧米人に比べて繊細なので、欧米人用のものを使うと、高確率で、肌荒れします

ゆず丸
ゆず丸
海外旅行でホテルのシャンプーを使うと髪の毛がギシギシするのと同じだよね。

ただし、パンテーンやダブはアメリカでも売られているので、それでよい人はアメリカで調達してもOKです。

日本のヘアサロンのシャンプーレベルを期待する人は、必ず日本から持っていきましょう

あとは、荷物に余裕があれば、特に1歳までの子供のおむつは日本製が安心です。

日本から持っていく物おすすめ第2位:炊飯器・しゃもじ

駐在中、必ず日本食が恋しくなります。普段日本にいると忘れがちですが、本当に日本食ってヘルシーで美味しいんですよ~!

家では頑張って自炊をしている家庭がほとんど(日本食が食べたいから)。ご飯だけでも美味しければ、日本人の心は癒されます。

ゆず丸
ゆず丸
我が家も、炊飯器だけはお金をかけて、せめて美味しいお米を食べられるようにしました。

ゆず丸
ゆず丸
アメリカでも買えますが、一緒に変圧器も買っておくと良いでしょう。ワット数は要確認!

アメリカのAmazonで変圧器を買う場合はこちら

日本から持っていく物おすすめ第3位:調味料・出汁

日系スーパーに行けば手に入りますが、めちゃめちゃ高いです!例えばヒューストンの日系スーパーでは

  • みそ6ドル(900円)
  • しょうゆ6ドル(900円)
  • みりん6ドル(900円)
  • マヨネーズ8ドル(1200円)

で売っています。(1ドル150円換算)

日本のような便利なコンビニ・お惣菜・生協・宅配弁当・和定食屋さんがほとんどないので、たいていの家庭は自炊です。

駐在妻
駐在妻
セブンイレブンはあるけど、お弁当は売ってないし、ガソリンを入れに行くときにしかよらない。コンビニが一番恋しい!

アメリカの食事は不健康なので、やはり日本食を作るお家が多いので、日本の調味料は必須です。

また、出汁系はあまり手に入りません。下記は日本から購入していくのがおすすめです。

  • 茅乃舎の出汁
  • ほんだし
  • かつおぶし
  • 昆布

ゆず丸
ゆず丸
インスタント味噌汁も重宝するよ!

荷物に余裕があれば買うと良いもの①赤ちゃん・幼児用品

匂いの漏れないおむつバケツ

匂いの漏れない仕様のバケツはアメリカには売っていません。

↓このタイプは替えの袋が市販のごみ袋で良いのでコスパが良くておすすめです。

子供用の割れない茶碗

食洗器対応のものを選ぶと、便利です。落としても割れない食器はアメリカでは100均にはあまり売っていないので、購入していくと良いでしょう。

エジソンの箸

これも、アメリカでは手に入りません。このような便利な100均グッズはとっても恋しくなります。

左利き用品

我が家は次女が左利きなので、はさみを買って持っていきました

はさみ

定規

カッター

お弁当用のミニふりかけ

小学校には給食もありますが、補習校は必ずお弁当です。美味しくお米を食べてもらうために、欠かせません。

日本語の本

日本語の本は手に入りにくく、日本で買うより高いです。

幼児用絵本や、小学生用の読書感想文の推薦図、英語検定や漢字検定の問題集等を買って置くと重宝します。

おにぎりメーカー

離乳食後期からの、手づかみ食べ用のおにぎりを作るのに、日本の100均に売っているおにぎりメーカーはとても便利です。

振るだけでOKです。アメリカでは手に入らないので、離乳食期のお子さんがいる家庭は持っていくと便利です。

国語辞典・漢字辞典(フリガナ付き)or電子辞書→日本語補習校で使います。

補習校に行くと、勉強のために辞書を使います。フリガナが降ってある紙の辞書が一番使いやすいです。

中学生以上は、電子辞書が許可されている場合も。

ゆず丸
ゆず丸
私は自分が学生時代使っていた電子辞書をもってきました。私のESLの勉強字にも役立っています。

子供用傘

幼児用の可愛い傘が欲しい場合は、日本で買って船便で送るのもおすすめです。

レインコート

アメリカの田舎の方では、車移動がメインなので、あまり傘やレインコートは出番がありません。小雨位なら、そのまま傘を差さない人がほとんどです。

それでも、子供のレインコートはあると重宝します。

ゆず丸
ゆず丸
アメリカでは見かけないので、傘がまだ上手にさせない未就学児用のレインコートは、日本で買っていくと良いでしょう。

和光堂のお弁当パック離乳食

駐在中の旅行やピクニックで大活躍するのが、和光堂のお弁当ベビーフード。

食中毒の心配もいらず、長期の旅行にも持っていけるので、小さいお子様がいる家庭は必需品です。

荷物に余裕があれば買うと良いもの②食料品

調味料や出汁の他、下記の食料品も日本より高い・手に入りにくいので、可能な限り持っていきましょう。

缶詰(鯖缶・ツナ缶)

さっと一品料理するときに何かと役立つ缶詰。日持ちするので、買っていくと良いでしょう◎。

カップうどん、カップスープ

肉NG(魚はOK)の地域もあるので、事前に確認して買いましょう!

そうめん、そば、うどん(パスタは不要)

そうめん

そば

うどん

ゆず丸
ゆず丸
パスタはアメリカのスーパーでも1束1ドル前後で買える。パスタは日本で買わなくてOK!

炊き込みご飯の素→お米のアレンジレシピは必須!

パスタソース

肉はNGの場所もあるので、注意。カルボナーラやあさり、バジル、たらこなど買えるものは結構たくさん。

ゆず丸
ゆず丸
パスタはアメリカで買えても、パスタソースは日本のものが便利。どうしても自炊が多くなるので、あると重宝します。

ふりかけ

お弁当用はもちろん、日々の食事でご飯をいかにおいしく食べるか駐在生活の幸せを左右するといっても過言ではありません。

アメリカの日系スーパーでは高いので、日本で買っていきましょう。業務用サイズもおすすめ。

海苔

コストコには、塩が付いたの韓国のりしか売っていません。日本の焼き海苔がが欲しい方は日本から持っていきましょう。

日本茶

粉タイプのものが、使いやすくておすすめです。

麦茶

同じものが、ヒューストンの日系スーパーで6~7ドルで売っています(1000円越え)。かなり割高なので、日本で買って、持っていきましょう。

ポン酢

豚しゃぶ等、ちょっと贅沢な夕飯に。ポン酢もアメリカのスーパーでは売ってないので、日系スーパーで割高で買うことになります。

ゆず丸
ゆず丸
我が家はゆずの村推しです。これに慣れると、もう他のポン酢には絶対戻れません。超おいしくて、子供も大好きです。

料理酒

お酒は持ち込み数の制限がありますが、アメリカで安い料理酒は売ってないので、持ち込めると節約になります

七味唐辛子

八幡屋礒五郎の七味は美味しいですよね。豚汁を作ったときなど、ちょっとした時にあると便利です。

乾燥豆腐

アメリカで豆腐はめちゃめちゃ高いです!(値段3倍以上)乾燥ものを持ち込みましょう!

カットわかめ

ニケ英スーパーでしか置いておらず、値段も高めなので、持っていくと良いでしょう。

日本のお菓子

アメリカのお菓子はどうも美味しくない…と必ず感じる日が来ます。日本のお足は最高のおやつ。

ちなみに、アメリカ人には、ハイチュウ・抹茶キットカットが大人気なので、お友達や職場の人へのお土産としても、あると便利なので1つ買っておくと◎。

荷物に余裕があれば買うと良いもの③台所用品

トースター

美味しくパンを食べたい!という方は、日本から購入トースター持参もおすすめ。

ワット数が違うので、日本製だと変圧器が必要。アメリカで買ってもOK

アメリカAmazonで変圧器を買う

アメリカAmazonでトースターを探す

変圧器

日本製品は一部(パソコン、ドライヤー等)を除き、アメリカで使用するには変圧器が必要です。

何ワット必要か、事前に確認のうえ、購入しておくといざという時に焦らなくて良いです。

アメリカAmazonで変圧器を買う

ティファールの鍋・フライパン一式

ゆず丸
ゆず丸
ティファールはマジで買っていくのをお勧め!安いし、料理・保存が楽になります。

スポンジ

日本のスポンジは安くて丈夫。重くないのですし、我が家は船便で大量に送りました。

さい箸

菜箸も、アメリカで見かけません。料理でトングよりも菜箸派の方は、多めに持っていくと安心です。

醤油皿

アメリカでもお寿司屋刺身は食べる機会があります。スーパーのHEBでは、毎週水曜日、お寿司が安くなる(9ドル→7ドル)ので、私も良く買っています。

お洒落な醤油皿で、よりおいしく食べられます♪

れんげ

蓮華も、アメリカでは見かけないです。インスタントラーメンもセットで買っていけると良いですね。

生ごみ用の袋・三角コーナー

アメリカのディスポーザーは弱く、野菜の皮を大量に一度に消費するとすぐ壊れてしまいます…。日本の性能を期待するとNG。

そのため、我が家はディスポーザーはありますが、生ごみはほとんど処理せずに捨てています。

三角コーナーを使うか、やや割高ですが清潔に使える、使い捨て袋も重宝します。

ラーメン用のどんぶり

自炊の機会が多いため、パスタやラーメンなどの麺類を食べる機会も増えます。

インスタントラーメンを食べる場合は、丼があると気分が上がりますよ。

サランラップ

日本のものの性能が良いので、私は4年分持っていきました。

計量カップ

計量カップも、アメリカでは売っていません。あまり図る人はいないのだと思います…。日本人はきっちりしてますよね。

ザル、ボウル

アメリカで買うと1つ7ドルほどするので、日本で買っていきましょう。

お菓子作り・料理でよく使うので、ないと不便です。

計量スプーン

アメリカでは買えません。アメリカ人っていちいち図らないんですかね…?

灰汁とり

肉じゃが、鍋作りであると便利です。

ホームベーカリー(娯楽用)

なくても生活はできますが、アメリカではいかに食事を楽しくするかが大事な使命。持っていくと、朝食が華やぎます。

ホットプレート

子供のお友達家族を家に読んで遊ぶ「プレイデート」の時に、日本以外の家族にはとても興味を持たれます。

ホットケーキ、焼きそば、BBQが机の上でできるのて、ホームパーティでも大活躍!

帰国後も日本で活躍するので、まだ持っていない人はこの機会に購入してはいかがでしょうか。

土鍋、鍋敷き

冬はやっぱり鍋!テーブルで家族で囲んで食べられます。

玉子焼き用フライパン

お弁当、おかず作りで大活躍。私は前は普通のフライパンで作っていましたが、卵焼き専用のものを使ってから、より簡単にきれいに焼けるようになりました。

ゆず丸
ゆず丸
そこまで場所も取らないので、まだ持ってない人は買ってみてはいかがでしょうか?

箸・割りばし

食洗器対応のお箸は重宝します。アメリカで打っている、韓国や中国のお箸は、日本製とは微妙に違って使いにくいので、日本で買っていきましょう。

日本人のお友達と家でランチを食べるとき用に、余分に、あるいは割りばしがあると便利です。

日本式の弁当箱・おかずパック

補習校や、現地校にお弁当を持っていく場合に重宝します。

荷物に余裕があれば買うと良いもの④リビング用品

加湿器・空気清浄機

おすすめは、ダイキンの空気清浄機と加湿器がセットになったもの。やはり性能が良いです。

ほとんどのアメリカの部屋は換気ができません。我が家は2つ所有していたもののうち、1つを倉庫に置いてきてしまいましたが、2つとも持ってくればよかったです…。

S字クリップ

アメリカでは見かけませんが、あると何かと重宝します。

画鋲

子供が学校で作ってきた工作等、壁に貼るのに便利です。

荷物に余裕があれば買うと良いもの⑤洗面・衛生用品

歯ブラシ/子供用歯ブラシ

→アメリカではミニサイズ売ってないので、少なくとも子供用は買っていきましょう!

↓こちらは、赤ちゃん用の練習用歯ブラシです。我が家も生後7か別の、歯が生え始めた時に使用。

綿棒・子供用綿棒

あまり場所も取らないので、性能が良い日本製を買っていきました。

洗濯ネット

アメリカの洗濯機はとても威力が強く、すぐに服がボロボロになります…。日本では使っていなかった人も、アメリカではなるべく使うようにしましょう。

スリッパ

来客用

自分用

ユニクロ、ニトリ、ANAでもらったスリッパ等いろいろ試して、私は↓これに行きつきました!

ゆず丸
ゆず丸
これめちゃめちゃおすすめ!足が疲れなくて丈夫で長持ち。履き続けて1年ほどたちましたが、まだまだ愛用しています。

爪切り

まさかと思いましたが、アメリカで爪切りが売っていません。手に入れた人も、性能が悪いと言っていたので、日本製を持っていきましょう。

※手荷物には持ち込めないので、預けるか送るか、にしましょう。

ヘアドライヤー

ドライヤーは変圧器なしでそのまま使えるものが多いですが、購入時に確認を。

日本ほど気軽に美容院に行けない(高いしチップも必要)ので、日々のケアがとっても大事な髪の毛。私は奮発して、これを買いました!

ゆず丸
ゆず丸
めちゃめちゃ高いですが、髪がまとまりやすく&傷みにくくなりました。

ヘアアイロン

口コミ、性能ともにトップクラスなのは、リファのヘアアイロン。

高いドライヤーの、ヘアアイロン版、ヘアビューロンもありまあす。「どんなに使っても髪の毛が痛まない」と公式サイトで魔法のような実験動画がでているので、気になる人は見てみてください。

ゆず丸
ゆず丸
毎日使う人、縮毛矯正を辞めたい人には、とってもおすすめ!楽天からの購入でポイントもゲット!

常備薬

一般的にアメリカの薬は強めと言われています。使い慣れた常備薬、特に子供用の薬(熱さまし、風邪薬、塗り薬etc.)は、多めに持っていきましょう。

「海外赴任です」と伝えると、多めに処方してくれるお医者様も。

クイックルワイパー&シート

アメリカは家が広いので、掃除用にクイックルワイパーがあると、食卓の下などさっと掃除できて便利です。

ルンバやダイソンはアメリカでも購入できます。また、ルンバはアメリカで買うと価格が1/2~1/3で買えてお得です。特に、ブラックフライデー等のセールでは、さらに割引が見込めます。

今すでに持っている人は持っていくと良いですが、まだの人が現地で購入する方がお得でしょう。

アメリカAmazonでルンバを見てみる

アメリカAmazonでダイソンを見てみる

\アメリカに来たらまず登録!/

アメリカ Amazonプライム 30日間無料体験

✅送料無料・即配達
写真ストレージ無制限
Amazon Music聞き放題
✅食料品10% OFF

ボディクリーム・ボディローション

アメリカでの日々の癒しは精神安定上大切なので、お気に入りの香りのローション・クリームがある方は買っていきましょう。

ゆず丸
ゆず丸
私のおすすめはWELEDA(ヴェレダ)。シトラスの香りをずっと愛用しています。

美容フェイシャルマスク

安くて大容量のマスクは日本でしか手に入りません。一方で、アジア系スーパーが近くにある人は、韓国マスクが手に入るかも。

いずれにせよ、最初の数か月分は日本から持っていくと安心。日本より日差しも強いので、ケアは大切。

体温計

アメリカでは水銀性が主流と聞き、危ないので日本で電子製品を購入して持っていきました。

子供用

子供は動くので、瞬間的に測れるタイプがおすすめ。

大人用

20秒予測で早く測れます。日本で行きつけだった病院もこちらを使用していました。

美顔器

日本製をアメリカで買うと高いので、美顔器は日本で購入していきました。

ホッカイロ

アメリカでは売っていないので、旅行のとき用に持っていくと安心です。

日焼け止め

アメリカの日焼け止めは強めなので、特に顔用・子供用は日本で買っていった方が安心です。

ムヒ

実感ですが、やはりムヒはめちゃめちゃ効くので、1本持っていくとおすすめ。アメリカにも結構虫がいます。。。

荷物に余裕があれば買うと良いもの⑥寝具

布団乾燥機

日本と違って、布団はベランダに干せません。干している人も全く見かけません。

そのため、布団乾燥機がかなり役立ちます。できれば持っていきましょう!

  • ダニの駆除
  • 湿気対策でカビ防止
  • 気持ち良い布団で寝られる
  • 冬は暖か布団のまま、速やかに入眠できる

寝具一式

アメリカで大きいベッドは比較的安く買えますが、やはり大きな買い物になるのと、ついてすぐ使いたいので、日本のものを持っていけると助かります。

圧縮マットレスは、サイズによっては飛行機荷物として預けることが可能です。

荷物に余裕があれば買うと良いもの⑦洋服

普段着

ゆず丸
ゆず丸
駐在ママ達は、一時帰国で必ず服下着を追加購入しているといっています。アメリカでは残念ながら日本人女性用の服はあまり買えません…

レディースファッション ワンピース 半袖 チェック ブラック 半袖ワンピース チュニック 夏服 春服 秋服 ミセス ミセスファッション 大人可愛い 30代 40代 50代 60代 サワアラモード sawaalamode otona 大人 kawaii 可愛い 洋服 かわいい服 mori 森ガール ナチュラル服

価格:5900円
(2024/11/6 23:41時点)
感想(21件)

ブランド子供服のリユースコミュニティ【キャリーオン】
現地の気候に合わせて、やや多めに購入していくと良いでしょう。

おしゃれ着(子供の入学式・レセプションパーティ等)

パパは仕事用のスーツで充分ですが、母子のフォーマルスーツは1着あると良いでしょう。

子供の日本語補習校入学式、卒業式を含め、会社の家族懇親会等、フォーマルな服があると安心です。

大人用

子供用

浴衣・甚平

アメリカの学校には、たいてい伝統文化紹介のイベントデーがあります。

日本人は、浴衣や甚平を着ていくと喜ばれますので、親子ともに1着ずつあると安心。せっかくなので、女性は良い浴衣を1着持っておくと良いでしょう。

ゆず丸
ゆず丸
私も、学生時代の安物は処分して、ずっと着られて、大人な落ち着いた柄の浴衣を新調。

UVカット手袋

アメリカは車が主な移動手段となるので、運転中にできるUVカット手袋がおすすめ。

↓コットン100%で肌にも優しいです。

水着・ラッシュガード・ライフジャケット

アメリカでは、アパート(マンション)タイプなら敷地内に、一軒家ならコミュニティ内に、たいていプールがあります。日差しが強いので、大人も子供もラ州ガードと水着が必要になります。

男性用

女性用

子供用

子供用ライフジャケットは、アメリカでも入手可能。たいてい地元の小さな子供たちが着ています。

下着

特にブラジャーのサイズはなかなか日本人に合うものが売っていません。

みなさん、一時帰国で服や下着を調達されています。

荷物に余裕があれば買うと良いもの⑧文房具

日本の文房具は超優秀!世界最強化もしれません。

アメリカの鉛筆(書きにくい!)消しゴム(消えない!)の性能を知ると、日本製が恋しくなりますので、多めに持っていきましょう。

ボールペン

いくつあっても良いので、大量に持っていきましょう!

鉛筆・シャープペンシルと芯

書きやすいシャープペンシル(子供は鉛筆)は、勉強のお供に必要ですよね。替えの芯も忘れずに。

折り紙

ゆず丸
ゆず丸
ジャパンフェスタや伝統文化紹介デーでは、良く日本の折り紙を折ってプレゼントします。

現地調達はできない場合が多いので、4~5年いる場合は、多めに買って持っていくと便利です。

ノート

子供用もですが、親の仕事用、ESL用にと意外と使うので持っていると安心。

消しゴム

日本人は知らないかもしれませんが、日本の消しゴムは本当に優秀です!アメリカ人のお友達に貸してあげると、「すごくよく消えて魔法みたい!」と喜ばれます。

特にMONOの消しゴムは人気なので、お誕生会やハロウィンの時に配るとマジで喜ばれます!

スティックのり

忘れがちなので、1セット家にあると安心。

輪ゴム

アメリカでは売っていないので、ちょっとした時にあると助かります。

封筒・ポチ袋

水引はアメリカ人に大人気!

ゆず丸
ゆず丸
先生感謝デー、クリスマス、誕生日等、これにお手紙やギフトカードを入れて渡すととっても喜んでくれます!

旅行用のガイドブック

旅行は駐在の醍醐味。計画的に予定を立てて、たくさん回ってみてください。

  • アメリカ国内(国立公園、NY、シカゴ、ロサンゼルス、ワシントン、ディズニー等)
  • カナダ
  • メキシコのカンクン

等、近場だけでもかなり観光スポットがありますよ!

勉強用ドリル

日本の勉強はどうしてもおろそかになりがちなので、家庭でのサポートが必要です。

特に漢字に苦労する人も多いので、漢検を受ける準備・対策しているというご家庭も。(ニューヨーク等の都市や、日本語補習校では、漢検を英検・受験できます)

荷物に余裕があれば買うと良いもの⑨その他生活用品

ティッシュ・ポケットティッシュ

ポケットティッシュは日本にしか売っていませんし、アメリカの紙質よりも日本の方が良いので、日本のティッシュを持っていくのもおすすめ。

かさ張るので、まずは最初の生活立ち上げ期間分はあると良いでしょう。

100均グッズ

日本の100均は本当に安くて便利です。アメリカにもダイソーがある地域もありますが、日本より価格は高く、品ぞろえも満足ではない場合も。

ゆず丸
ゆず丸
出国前に店舗に立ち寄って、めぼしのものを買って置きましょう。ただし買いすぎは注意!

日本のゲーム・ボードゲーム

日本ほど治安のよくないアメリカでは、家で過ごす時間が親子ともに増えます。

時間つぶしや家族と遊べるグッズとして、ゲームは最適。

オセロ

スイッチ

ゆず丸
ゆず丸
任天堂スイッチ&ソフトは絶対あると便利です!強くお勧めします! 

駐在妻
駐在妻
アメリカの子供たちの間で、マインクラフトはめっちゃ人気!

アメリカの定番ゲーム

現地では、モノポリーツイスターチェスが定番。アメリカについたらぜひAmazonでチェックしてみて。

レジャーシート

補習校の運動会、ビーチ、キャンプ、ガレージセール等、意外と活躍の場があります。

サングラス

テキサスはサングラス必須です!目をやられます…。子供用もあると安心。

予備の眼鏡・コンタクト

アメリカで同じものを調達しにくく、作るのにも時間がかかるので、日本で予備を調達しておきましょう。

駐在妻
駐在妻
子供に眼鏡を壊される…ということもあるから注意(汗)

激安コンタクトレンズ通販ティアラ

時間がない方は、メガネ屋さんJINSのオンラインショップを賢く使う手も↓

薄型非球面レンズ追加料金\0【JINSオンラインショップ】

日傘

あまり指している人はいませんが、日本よりも紫外線が強くて暑いので、あると便利です。

ゆず丸
ゆず丸
私は主に、コミュニティプールへ歩いていくときと、学校への送迎の時に差しています。

【失敗談】アメリカ現地で購入した方が良かった物

チャイルドシート

基本的に、日本のチャイルドシートは使用不可です。必ず現地で規格に合ったものを購入しましょう。

アメリカAmazonでチャイルドシートを探す

子供用自転車・ヘルメット

最近はアメリカでも自転車用ヘルメットが売っています。(Target,Walmart,Amazon等)

アメリカAmazonで子供用自転車を探す

アメリカAmazonでヘルメットを探す

ソファ、寝具ベッド

アメリカの部屋はでかいので、日本サイズだと小さすぎて部屋に合わないことも。

ソファはドを持ってくる余地、そのスペースを調味料や紙おむつにした方がおすすめ。

アメリカAmazonでソファを探す

アメリカAmazonでベッドを探す

TV

基本的に日本のTVは使えません。

アメリカでTV・FireTV等を購入し、それに日本・アメリカのチャンネルを契約すればOK。

我が家はFireTVを購入し、ディズニープラス・NHKプラス、日本のAmazonプライムを見れるように設定しました。

アメリカAmazonでTVを探す

マスク

アメリカでは全く使いません。むしろ、使っていると「私はウイルスを持った危険人物です」アピールになるので、しない方が良いです。

日本出国・一時帰国・本帰国の際のがあれば足ります。

ちなみに、粗大ごみはタダで捨てられるので、使わないけど捨てるためにそのままアメリカに送っちゃうのもあり。

ケトル(瞬間湯沸かし器)

日本の製品の方が質が良い(お湯を入れて周りを触っても熱くない、やけどしない)のですが、ワット数がバカにならないので、あまりコスパが合いません。

今持っているものを使いたい人は、変圧器を買って持っていく分にはOK。

アメリカAmazonで瞬間湯沸かし器を探す

ルンバ・ブラーバ(激安)

100均グッズ→アメリカにも100均がある

アメリカAmazonでルンバを探す

ジェルネイルグッズ

日本の約半額で買えます。駐在妻の趣味としても最適。

アメリカAmazonでジェルネイルグッズを探す

ポカリの粉

アメリカでは、ゲータレードが売っているます。私のテニス仲間もほとんどがゲータレード使用です。

アメリカAmazonでゲータレードを探す

洗剤

  • 洗濯用洗剤
  • 柔軟剤

は、アメリカのもので充分。汚れが良く落ちます。Tide&ダウニーの組み合わせが人気です。

アメリカAmazonで洗剤、Tideを探す

アメリカで柔軟剤、ダウニーを探す

ジップロック

どうしても自炊の機会が増えるので、必要になりますが、アメリカで買えます。

現地学校へ、スナックを持っていくときも、だいたいこれに入れて持ってきます。

アメリカAmazonでジップロックを探す

トイレットペーパー

コストコのトイレットペーパーは、日本のものと変わりないくらい、優しい肌触りのものが使われています。

アメリカAmazonでトイレットペーパーを探す

トランプ・UNO・人生ゲーム・MONOPOLY等

日本から持ってきてもOKですが、すべてアメリカで手に入ります。

モノポリーツイスターチェスが定番。ぜひAmazonでチェックしてみて。

通信教育

アメリカでは、進研ゼミとZ会を海外受講可能です。日本の学力が下がらないように、家でフォローするのに通信教育はピッタリです。

ゆず丸
ゆず丸
上の子が、Z会でタブレット受講しています。

また、KUMONの教室も、英語で授業ですが、よく見かけます。

塾で人気なのは、ヒューストン地区だとENAです

日本にいる間に、資料請求しておくことをおすすめします。(無料)どちらも、幼稚園~高校まで講座が充実しており、長い歴史と信頼の実績があります。

扇風機・温風機

部屋のエアコンで不便を感じた場合は、購入を検討しても良いかもしれません。

アメリカAmazon扇風機・温風機を探す

アメリカの家にだいたい付属してあるもの

  1. 冷蔵庫
  2. 洗濯機
  3. 乾燥機
  4. 食洗器
  5. オープン
  6. 電子レンジ
  7. 外に出す用のゴミ箱(燃えるゴミ・リサイクル)

物件ページで付いていなくても、家電を家賃組み込みにして、といったらたいていオーナーに買ってもらえます。住宅費が会社負担の場合は、それでOK。

ただし、洗濯機など、中古を買われることもあります。必ず「新品を買って」とお願いしましょう。ドケチなオーナーは多いです。

お風呂グッズ

  • バケツ・椅子
  • お風呂の中の子供のおもちゃ
  • 壁掛けあいうえお表

残念ながら、上記はほとんど使う機会がありません。

ゆず丸
ゆず丸
お風呂事情はアメリカ生活で未だに残念ポイント

バスタブがあっても、実質シャワーしか使えません。バスタブにお湯を貯めると、その後シャワーからはしばらく水しか出てこなくなります。

これは、アメリカのお湯沸かしシステムが古いため

日本のように都度お湯を温めるのではなく、一旦温めたお湯をタンクに貯めて使います。タンクのお湯がなくなったら、また自ら温めるのに1時間ほど時間がかかります。

駐在妻
駐在妻
新築戸建ての物件なら、お湯が貯められる家もたまに聞きます。しかしガス代は覚悟してください。

アメリカの日系スーパー

日本のお菓子・調味料・お弁当が売っているスーパーがありますが、そんなに数はありません。

1エリアに1件あればありがたいです。中には最寄りまで車で2時間かかるという場合も…。

ゆず丸
ゆず丸
日系スーパーが近くにあるか確認して物件探しをするのがおすすめ

ヒューストンエリア

大道

SEIWAマーケット

大道の方が安めですが、SEIWAは日本語補習校が近いので、多くの人がSEIWAを利用しています。

ニューヨークエリア

片桐

日本のお弁当、おにぎりが人気。納豆やお菓子も売っています。

ゆず丸
ゆず丸
日系スーパーは、最初は日本の価格と比較してしまってなかなか買えません。ある一定期間を超えると、気にせず階に行くようになります。笑

ダイソー

アメリカにもダイソーがあります。

値段は1.75ドル~2ドル+税なので、日本よりは割高です。(地域によって異なる。)

私は99セントショップや、Dollar Treeの方を、良く使います。アメリカ版の100均です。

【奥の手】ペガサスマート

旦那さんの会社で契約している場合は、ぜひ使ってください。

〇か月に1回、〇㎏以内、と会社ごとに利用制限額が決まっています。

日本で買うよりは高いですが、アメリカの日系スーパーよりは安く、重たい物でも購入できるのがメリット。

ゆず丸
ゆず丸
商品リストにない物も、交渉すればだいたい手数料を払って買ってきてもらえます。我が家はゆずの村をお願いしています。

ペガサスマートは、アメリカ以外の国にも届けられるサービスなので、アメリカにNGな肉類もリストにあります。それは検疫ではじかれてしまうので、注意が必要です。(検疫は厳しめ)

我が家は、うまい棒コーンポタージュ味、ベビースターラー面チキン味が没収されました。😿

ちなみにお米は大丈夫でした!やっぱり日本のお米が恋しくなる~

一時帰国・夫の日本出張で買い出し

夫は年2回の日本出張で、空のスーツケースを2つ持っていき、パンパンに食材を詰めて帰ってきます。

ゆず丸
ゆず丸
とはいえ、持っていけるものは全部持って行った方が、アメリカでの初期費用が安くなるのは事実!優先順位をつけて持ち物を決めよう!

【赴任準備】引っ越し関連で確認すること

まとめ:日本から特に持ってくると良い物ベスト3は、

  1. 肌に触れる化粧水など
  2. 炊飯器
  3. 調味料

です。アメリカの週によっても持ち込み可否が異なることがありますので、必ず最後はご自分で持ち込み可否をご確認ください。

他にもいろいろと手続きがあり(↓)準備は大変だと思いますが、頑張ってください!

  1. 車の処分
  2. ガス・水道・電気の解約
  3. 今住んでいる家の退去関連
  4. 荷造り ANAに赴任コンポがあるよ
  5. 子供の学校・保育園・幼稚園関係の手続き
  6. 住民票等行政の手続き
  7. あいさつ回り

【体験談】英語ができないとアメリカ駐在妻はムリ!?私は英語が全然できません。駐在妻ってそれでも大丈夫?そんな方へ、ヒューストン駐在ママが1年間アメリカに住んでみての体験記とアドバイスをお伝えします。おすすめの英語学習法も紹介しています。...
【アメリカ駐在】赴任したらまず購入するもの&Amazonプライムに登録すべき理由、特典一覧アメリカに住むなら、日本以上にAmazonプライム会員になることに意味があります。日本よりも広大な土地で買い物が体年なので、ネットショッピングが生活の中心にならざるを得ないためです。送料無料や映画が見れる他、音楽や写真ストレージ無制限等の意外と知られていない特典も使いこなせると、アメリカ生活の質が確実に向上します。年会費が高いと思ったら、30日間の無料体験があるので、支払う価値があるかを判断すると良いと思います。...