食事 PR

【ヒューストンのおすすめレストラン】Sasakiレビュー(日本料理)|Memorialエリア

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、ヒューストンのMemorialエリアにある、日本料理「Sasaki」に行ってきたのでレビューします。

ゆず丸
ゆず丸
お寿司が有名ですが、和定食もあります。日本料理が食べたいときにぜひ訪れてみて下さい。

本記事が、ヒューストン在住の方・駐在・留学中の方の、外食レストラン探しの参考になれば嬉しいです。

ゆず丸
ゆず丸
アメリカのヒューストンKatyで駐在妻&2児の母をしているゆず丸です。このブログでは駐在をお得に楽しくするための情報をたくさん掲載しています。

【QQ English】1,300人の正社員「プロ教師」で安心のレッスン品質
無料体験レッスンが2回!
✅教師が全員正社員・資格保持者
✅豊富なカリキュラム(初心者からビジネスマンまで)
✅子供でも続けられる工夫◎

店舗情報

  • 店舗名:Sasaki
  • 住所:8979 Westheimer Rd, Houston, TX 77063
  • Google MAP
  • 営業時間:11:30-14:00,17:30-21:30(金土:22:00まで)
  • 種類:日本料理
  • 価格帯:一人あたり20-30ドル前後
  • Google評価:☆4.3(レビュー数:397時点)
  • ※最新情報は必ずHPにてご確認ください。

定期的に来る「お寿司が食べたい」欲に駆られて行ってきました。

前回は平日ランチだったので、価格はよりお得でした。今回は土曜日のランチに行ってきました。

お蕎麦やてんぷらも置いています。

店外・店内の様子

店構えはこちら↑。店の周りにはあまり高級感は無い物の、このお店だけ豪華料亭の雰囲気があります。

夜は日系企業の接待でもよく使われるお店です。

店内は、明るく、カウンターとテーブルの席があります。

ゆず丸
ゆず丸
夜は値段も欠航するので、接待向け。平日ランチがお得です。

メニュー

テーブル上には英語のメニューと注文用紙。

そして、写真付きのお寿司と前菜のメニューが立てておいてあります。

ゆず丸
ゆず丸
以前は日本語メニューもあったのですが、現在はなくなったようです。(平日メニューならあるのかも)

壁には、平日のみのお得なランチセットも。土曜日は残念ながら注文不可でした。

高級料亭なだけあって、キッズメニューはなかったです。

ゆず丸
ゆず丸
料理名は日本語も併記されているものが多いので、わかりやすいです。店員さんは、2回行って2回とも韓国人でした。オーナーは韓国の方なのかも?

休日ランチの料理・値段

せっかく来たので、と今回はちょっと贅沢して下記を注文。

  1. 唐揚げ(前菜)
  2. ちらしA
  3. かつ丼

唐揚げ(Chicken Karaage):9ドル

おもっていた唐揚げではなかったのですが、味は美味しかったです。でももうちょっと肉厚で食べれたら嬉しかったかも。

前菜なので、すぐに来ました。

味噌汁(セット)

こちらは、かつ丼、ちらしずしのそれぞれについてきた味噌汁。美味しいです。

魚出汁ではありませんでした。お替りが無料でできるとのこと。(3杯目?お替り3回目?からは有料だそう)

美味しかったので、もちろんお替り。

かつ丼(Port katsu):15ドル?(記憶曖昧ですすみません)

お寿司メインの店ですが、かつ丼も注文して夫婦でシェアしました。

アメリカの他の店舗同様、肉厚ではないものの美味しいかつ丼。卵と紅ショウガがのっているのが嬉しいです。

お水を頼もうとしたら「Tea?」と聞かれたので、お茶をお願いしました。

お寿司屋さんらしく、温かい緑茶がもらえました。お客さんが他に1組しかいなかったためか、お替りの急須もテーブルにおいておいてくれました。

Chirashi(A):34.95ドル

※平日ランチメニューでは19.99ドルでした。

休日のちらし寿司は正直高かったので、毎回食べられる気はしませんでしたが、その分具沢山でとてもお腹いっぱいになります。

中とろやウナギも入っていたので、お腹いっぱい食べたい人は、お寿司単品注文よりもお得。

スポンサーリンク

子連れOKだが、キッズメニューなし

広い店内なので、子連れでも行けそうですが、夜は接待も多いと聞くので、ランチが無難。

子供が好きないくらも注文できますが、握りずしの単品注文は値が張るため覚悟が必要…!

残念ながら、おむつ替えの台はトイレにはありませんでした。高級店なので、個人的には子供は預けてママ会とかで利用したいです。

スポンサーリンク

まとめ:レストランのおすすめ度☆4.0(休日は高いので3.5)

美味しいお寿司が日本人の舌に合う味で提供されているsasaki。

お寿司以外にも天ぷら・蕎麦・唐揚げ・かつ丼などのメニューも充実しています。

平日ランチはお得なのですが、休日はランチでも結構値が張りますので、特別な日に利用したいお店です。

【ヒューストン駐在:おすすめレストラン】Vieng Thaiレビュー(タイ料理)|Memorial・ダウンタウン地区タイ料理好きにも、そうでない人にもおすすめのお店。ヒューストンMemorial地区の東側、ダウンタウンよりにある、超おいしいタイ料理レストランに行ってきたので、レビュー記事を書きました。 子連れでも行けるお店です。本当に美味しかったのでぜひ行ってみて下さい。...

ゆず丸
ゆず丸
接待でも利用されるお店なので、味は安心してOK!

Katy・Memorial地区のレストランについては、レビュー記事を多数書いておりますので、他にもいろいろ見てみて下さいね。

↓私のおすすめ韓国料理レストランこちら↓

【ヒューストン駐在:おすすめレストラン】StoneAgeレビュー(韓国料理)|火曜はキッズミール無料 アメリカ駐在生活の外食を楽しむ情報の一つとして、当ブログでは定期的におすすめレストランを紹介しています。 今回は、Katyエリア...
【アメリカ駐在】おすすめラーメン屋さんランキングベスト4@Katy&Memorial地区周辺|値段は高い?アメリカ駐在中に食べておいしかったラーメンをランキングしました。日本の味に近く、値段もお手頃なもので、子連れでも楽しめるところがたくさんあります。日本食が恋しくなったら、ぜひ参考にしてください。...

ゆず丸
ゆず丸
駐在生活、定期的に和定食やアジア系の料理が食べたくなってきます。外食レパートリーを増やしていきましょう!

\格安SIMならTello Mobile
紹介コードで10ドル分キャッシュバックがもらえる/

紹介リンクとコード: P3D4SSDJ

月5$~と激安
✅メッセージ無制限+無料通話100分+5ギガで11ドル
✅日本への国際通話無料

アメリカ生活をもっと楽しみたい人へ:駐在中に英語力アップ

私と上の子ども(当時4歳)は、アメリカ駐在が決まってからオンライン英語を受講しています。

たくさん体験した結果、QQEnglishネイティブキャンプが良かったです。

「せっかくアメリカに来たのだから、もっと英語が話せるようになりたい!という方は、こちらの記事を✅チェックしてみてください。

お得な無料体験レッスンもできるので、気になる方はぜひ✅チェックしてみてくださいね。

↓オンライン英会話スクールの目的別比較はこちらの記事で↓

【目的別】オンライン英語 おすすめランキング|アメリカ駐在妻が厳選して37社を比較家で手軽に安くできるオンライン英語は、子供から忙しいビジネスパーソンまで広くおすすめできます。私は海外駐在が決まってから親子で1年間取り組みました。目的別のおすすめを30社以上から比較してランク付けしてみたので、自分の目的に合わせてご活用ください。...

英語に自信が出てくると、

  • 子供の学校
  • 親のボランティア参加
  • ママ友づくり
  • 日々の買い物などが楽になる
  • 英語で情報収集ができる(ネット、SNS等)

等、良い思い出がたくさん作れます。更に、駐在中の旅行も楽しく&便利になりますよね♪

ゆず丸
ゆず丸
私もまだ勉強中ですが、1年で日常会話は困らなくなりました。一緒に頑張りましょう!

↓駐在中の旅行も楽しみましょう!↓

子連れニューヨーク観光旅行2泊3日おすすめモデルコース|Katy駐在妻2歳・5歳を連れて、2泊3日の初ニューヨーク旅行をしてきました。子連れ旅向けのおすすめのモデルコースやごはんスポット等の体験記です。ヒューストンKaty在住の駐在妻の駐在中旅行についてまとめています。...

【合わせて読みたい】駐在家族におすすめ記事

【30日間無料】VPNで日本のTVをアメリカで見る海外で日本のテレビを安全に安く見る方法5選|アメリカ駐在者によるおすすめVPNも比較

【紹介で10ドルクーポン】アメリカで使うおすすめ格安SIM【Tello Mobile】アメリカでおすすめの格安simの申し込み&お得なデータ繰り越しの方法を画像付きで解説|紹介コード有